
こんにちは!新じいです!
今回は墨絵アーティストの西元祐貴さんに
ついてです!
彼の作品の個展や大学などの経歴、
戦国BASARAとのコラボ作品やパクリ疑惑に
ついても調べていきたいと思います♪
目次
プロフィール

西元祐貴(にしもとゆうき)
生年月日:1988年4月6日(28歳)
出身地:鹿児島県
所属:ジェニエット合同会社
出典:本人公式サイト
墨絵アーティストってまた珍しいですよね♪
何故その道を選んだのか気になります!
しかも調査したところ、誰か師匠がいるわけではなく
独学にて墨絵を学んだらしいです!
なので元からあるような手法に囚われない
独立性が西本さんの作品にはみられるようですね!
大学についても調べてみたのですが
記載は見当たりませんでした!
水墨コースなどがある大学もあるようなのですが
独学で学んだらしいので案外地元の美術系ではない
大学なのかもしれませんね!
活動については2011年からだそうです!
なので今年で5年目ですね!
数々のコラボレーションを考えると
相当速いですよね。
所属しているジェニエット合同会社についても
調べてみたところ、公式HPなどが見当たらないので
よくわかりませんでした笑
この会社の代表を務めるのは中川ヒロユキさん
という方のようです!ってくらいの情報しか
見つけらません!
しかしアーティストで会社務めって不思議な感じが
しますね!まあ、どちらかというと芸能人の
所属事務所の感覚に近いのかもしれませんね!
個展

次に西元さんの個展についても調べてみました!
海外でのも個展も多く行っていようで
ライブパフォーマンス等も人気のようですね!
光や音などを効果的に使用して全然地味
さがないです!
日本だけでなく海外でも人気が出そうですよね♪
戦国BASARAコラボ

次に戦国BASARAとのコラボについて
調べてみました!
戦国バサラとはカプコンで販売している
人気アクションゲームです!
こちらとコラボして特別展を行ったそうです♪
戦国時代と墨絵なんて合わないはずがないです!笑
ゲーム中でも技の発生時にキャラごとの
墨絵が登場する仕様になっていたようで
こちらも西元さんが手がけているようですね!
もちろんこのイベントでもライブパフォーマンスを
やっています!バサラファンはもちろん
そうじゃなくても大迫力の墨絵に圧巻だった
でしょうね♪
スポンサードリンク
パクリ疑惑

そんな西元さんですが
パクリ疑惑がでたことがあります!
そのアーティストというのが
茂木ヒデキチさんです!
茂木さんの作品がこちら!

西元さんの作品

うーん、まあ同じ墨を使用した作品だと
そりゃ似るのは当たり前なんですけどね。。
素人目にはどちらもシャッフルされたらどっちが
どっちだか分からないのも事実です!
まとめ

それではまとめです!
・大学は非公開
・個展ではライブパフォーマンスも
・戦国BASARAとのコラボ展も盛況
・茂木ヒデキチ作品とパクリ騒動
力強い作品はとても引き込まれますよね!
ぜひ生で作品を描いているところを
見てみたいものです♪
最後まで読んでいただきありがとう
ございました♩
スポンサードリンク
どう見ても、西元がパクってるでしょ。
似てる絵は全て、茂本氏の絵の方が先に世の中に出てるし、第一、西元の絵は下手くそ。
テレビでも見たけど、滝の前で外人の女の子に見せた絵なんて、見れたもんじゃない。
ソフトバンクも選手の顔を判断できないほど下手な絵をよくTシャツに採用したもんだ。
とにかく人間を描くのは、苦手みたいだね、
いずれ恥かいて、退散するのは確実だよ。
墨絵になると、やはり主となるモチーフなどはだいたい決まっているでしょう。
確に茂本さんの作品の方が綺麗だとは感じますが
西元さんと茂本さんの年齢差も考え、西元さんには伸び白がとてもありますし
発展途上で今後に期待です♪
まず、カプコンの「戦国BASARA」は、コーエーの「戦国無双」のパクリで有名です。
しかもパクッた後に自分で編み出したと、
パクリの事実を消そうとする下衆なプロデューサーがおります。
そんな輩とコラボなどすると、パクリ同士お似合いだとか言われそうですが。
まあアーティストは大抵、先人のパクリから始まりますから、
いずれ独自性を出せていければよいのでしょう。