
こんにちは!新じいです!!
今回紹介するのは2018年5月23日に行なわれた
日大のアメフト謝罪会見で日大の広報として
司会を行なった米倉久邦さんについてです!
ちなみに日大の内田監督についての記事はこちら↓
司会での対応や問題発言が波紋を呼んでいますね。。
経歴や今後の日大広報としての進退についても調べてみました!
入院したということですが大丈夫でしょうか?
プロフィール
米倉邦久(よねくらくにひさ)
出身地:東京都
生年月日:1942年
年齢:75~76歳
最終学歴:早稲田大学
前職:共同通信
今のところ分かっているプロフィールは
こんな感じみたいですね!
経歴としては客員論説委員を行なったり
山登りの趣味が高じて書籍も出版しているみたいですね!
しかし昨日の記者会見はすごかったですね笑
日大のブランド、落ちなければいいんですけどね。。
仮に落ちないとしてもこの発言はやばいです笑
日大アメフト部の反則タックル事件。
内田正人前監督、井上奨コーチ、米倉久邦広報部職員のおかげで、日大ブランドは地に落ちたと言えるでしょう。
これは、アメフト部の部員に限らず、すべての学生に影響するのではないだろうか。
そのような中、内田前監督は病院へ逃げ込んだ。
最悪ですね。— 加藤正木@演劇theコウ (@big_polarbear) 2018年5月24日
なんだか全く関係ない日大学生も
就職活動にも影響するんじゃないかと
不安がってますね。。
入院の理由
どうやら米倉さんあの記者会見のあとに
入院したらしいですね。。
理由はどうやら心労らしいですね!
あの強気の発言を見るとストレスで倒れるような
たまじゃない感じがしてならないですが笑
まあ、広報という仕事柄多くの批判に晒されて
そしてあの会見でご本人にも飛び火しましたからね。。
いつごろ回復されるのかが気になるところです!
日大広報は辞職?
今後の米倉さんの進退はどうなるんでしょうか?
まあ広報としてのイメージはあの会見でかなり
悪くなってしまいましたからね。。
このまま続けることで批判が日大に向けられるのは
容易に考えられます。
恐らくこのまま辞職というのが可能性が高い気がします!
まとめ
それではまとめです!
・日大会見での強気発言で多くの波紋
・入院の理由は心労
・多くの批判で日大広報は辞職と予想
日大は会見でも火消しができずに今後の落としところを
見失っていますね。。
まだまだ波紋を呼びそうです。。
コメント