
こんにちは!新じいです!!
今回紹介するのは国境なき医師団の平井亜由子さんについてです!
ロヒンギャ難民のバングラディシュからの帰還援助を訴えた平井さんですが
彼女のwiki風プロフィールや経歴、結婚の旦那さんやお子さんについても
調べてみたいと思います♪
wiki風プロフィール
平井亜由子(ひらいあゆこ)
現住所:兵庫県神戸市
年齢:47歳
職業:呼吸器系内科医
最終学歴:山梨医科大学
ミャンマーのイスラム系少数民族のロヒンギャの難民が
いるバングラデシュに派遣された国境なき医師団の平井さんですが
帰国して難民の望んだ形での帰還支援を求めて会見を開きましたね!
平井さんの経歴を調べてみました!
医者を志したのはなんと5歳の頃でお母さんが看護師として
働いていたことがきっかけだそうですね♪
山梨医科大学を卒業した後は勤務医として日本で10年間
働いていて(内科医から呼吸器専門医)、30代半ばで退局しています!
その後国境なき医師団として世界を舞台に活動を行うわけなんですが
そのきっかけは趣味で続けていた語学学校で友人に医師で
さらにフランス語を学んでいるんだったらフランスが発祥の
国境なき医師団で活動すればいいのにと勧められたことなんだそうです!
国境なき医師団ってフランスが発祥だったんですね!
全然知らなかった!!
調べたら1971年にフランスの医師とジャーナリストが
立ち上げているんですね!
2011年にジョージアに派遣された平井さんですが、
患者が逃げ出したり治療を拒否したりで日本とのギャップに
活動が終わった際にはもう二度と行かないと周囲に
漏らしていたそうですね!
その後活動責任者にもう一度参加してほしいと説得されて
再度活動に参加して国境なき医師団の魅力に気づいて
現在も続けているんですね♪
結婚の旦那や子供
平井さんの旦那さんやお子さんについても調べてみました!
しかし残念ながらこれといった情報がないのが現状ですね。。
ここまで長年国際的な医師活動を行なっていることを考えると
旦那さんとお子さんがいるとなかなか難しいかもしれないので
もしかしたら結婚はしていないのかもしれないですね!
まとめ
それではまとめです!
・山梨大学を卒業、現在は国境なき医師団で活動
・結婚の旦那や子供の情報はなし 国際的な活動を続けていることから未婚?
今後も今回の難民帰還問題は長く続きそうですね。
これからも平井さんには頑張ってほしいです!
コメント