
こんにちは!新じいです!!
引き続き絶賛下し中ですが、元気に紹介して
いこうと思います笑
今回はプロ野球の審判の中村稔さんについてです!
中村稔さんの誤審がすごいと話題ですが本当でしょうか?
高校時代やプロ野球選手だった経歴や検索する出てくる
『ひき逃げ』とはどいうことでしょうか?
プロフィール

中村稔(なかむらみのる)
生年月日:1963年12月11日
年齢:52歳
出身地:愛知県知立市
身長:177センチ
体重:68キロ
プロ時代所属:日本ハムファイターズ
活動期間:1982年~1987年
職業:プロ野球審判員
出典:wikipedia
野球選手として活躍後に審判員になっています!
野球選手の引退後の進路としては一般的なんですかね?
プロ野球審判員について調べてみたところ
採用方法は①プロ野球引退者②アマ野球審判員のスカウト
③一般公募だそうです!
採用基準はセリーグ・パリーグで若干違うようで
セ・リーグ
- 募集が出た時点で年齢30歳未満の男子。
- 身長175cm以上、裸眼視力1.0以上。
- 野球経験は問わない。
パ・リーグ
- 募集が出た時点で年齢30歳未満の男子。
- 身長175cm以上、裸眼視力1.0以上。
- 野球経験者である事。
出典:wikipedia
となっています!こう考えるとなかなか狭き門
ですよね!
経歴

中村さんの経歴について調べていきましょう♪
高校は名古屋電気高校(現在の愛工大明電高校)で
あの工藤公康元投手と同級生です!
1981年の全国高校野球大会では主将を務めて
一番打者遊撃手としてチームを引っ張っています!!
三回戦ではサヨナラホームランで北陽高校を
下しています♪
卒業後はドラフト3位指名で日本ハムファイターズに
入団しています!しかし不運なことに中村選手の
ポジションの二塁手は激戦ポジションで活躍の
機会は少ないまま1989年に引退し、パリーグ審判部に
入局しています♪
審判としての経歴としては2014年に日本プロ野球審判員史上
39人目の通算2500試合出場を達成しています♪
さらに選手が選ぶベストアンパイヤに2004年から2006年
まで3年連続1位という快挙も達成しています!
そんな審判員として輝かしい経歴を持つ
中村さんが誤審とは一体何があったのでしょうか?
スポンサードリンク
誤審

中村稔審判員の誤審についても
調べてみましょう!こちらの動画をどうぞ!
セーフではなくアウトというジャッジだったんですが、
ビデオ判定でもどう考えてもセーフでしたね!
これは解説の方が言っているようにこの
映像を見せれば一発なんですけどね!笑
ビデオ判定という物がないということにも
驚きました!
ひき逃げ?

次に中村稔さんを調べると出てくるキーワード
『ひき逃げ』についてです!
こちらについては完全に本人の事件ではなく、同姓同名の
方が起こした事件みたいです!!
この単語が出てきて一瞬驚きましたがそんなことに
なってたらそもそも現在審判なんてやっていないですからね笑
まとめ

それではまとめていきたいと思います!
・名古屋電気高校で活躍後日ハム入団
・引退後パリーグ審判へ
・セーフをアウトと誤審
・同姓同名の方がひき逃げ
今後は誤審がないように努めてほしいですね!
ビデオ判定を取り入れるのが手っ取り早そう
ですけどね笑
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
スポンサードリンク
LEAVE A REPLY