社会

道徳ピルの効果や効能がやばい!副作用や値段(価格)も気になる!

道徳ピルの効果や効能がやばい!副作用や値段(価格)も気になる!

こんにちは!新じいです!!

今回紹介するのは名前からしてやばそうな道徳ピルについてです♪

なんだかドラえもんのひみつ道具感がある薬ですがその気になる効果や効能、

お値段や副作用があるのかも調査していきたいと思います!

スポンサードリンク


道徳ピルって?

名前だけ聞くととんでもなく逆に非道徳感がありそうですが

悪い薬の隠語とかでは決してないです笑

どんな薬なのかというと、飲むと他人への信頼感が増したり、共感能力や

認知能力が改善されるらしいですね!なんだかすごい薬が誕生しましたね!!

 

まあまだ研究段階らしいんですが、実際に服用すると効果は実証済みらしいですね!

オキシトシンやセロトニン、βブロッカーに協調性を強める効果があるのが

証明されているようです♪

スポンサードリンク


副作用や値段は?

道徳ピルの副作用や値段についても調べてみました!

現時点では一般に出回っていないので何とも言えないです。。

その協調性の効果が実証しているオキシトシンやセロトニン、

βブロッカーの副作用について調べてみました!

オキシトシン・・・闘争や逃走の直感的判断が鈍る

セロトニン・・・抗うつ剤でセロトニンを高めた場合、精神症状、自律神経症状が出ることも

βブロッカー・・・心機能低下、低血圧などなど

まあβブロッカーはもともと高血圧の薬に使用されますからね!

どんな成分が入ルことによって身体的な副作用も気になるところですが、

されにオキシトシンの副作用として、オキシトシンを嗅いだ被験者に

行なった信頼ゲームでは投資家を信用しやすくなったんだそうです!

 

道徳ピルが一般化した時にこういった道徳心を高めたことによる

犯罪が起きないかという点と例えば犯罪者予備軍をどう選別するのかや

服用させることによって利害が生まれるような問題などが出てきそうですね。。

 

値段についてももちろん現在は見つけることができなかったですね!

一般化した際に保険適用の薬になるんでしょうかね?

精神内科とかでは処方されそうですけど。。

スポンサードリンク


まとめ

それではまとめです!

・臨床実験では道徳心に効果が出ている成分確認されている

・副作用はオキシトシン、セロトニン、βブロッカー由来の症状?

・値段については公表されておらず

教育ではなく、薬でモラル、道徳心を養うって何だか未来的ですね!

この開発が今後どうなっていくかは多くの議論が分かれるところですね!

一般化したら多くの犯罪や紛争が激減するかもしれないですが、何だか人類は新世界に

突入しそうですね笑

スポンサードリンク


URL
TBURL

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top