
こんにちは!新じいです!!
今回は6月4日放送のクロスロードに出演する
相模屋食料株式会社の社長鳥越淳司さんについて
調べていきましょうか♪
彼の経歴やプロフィールについてや
ガンダム愛溢れるザクとうふで売り上げが
格段に上がったようなので年収についても
調査です♪
プロフィール
鳥越淳司(とりごえじゅんじ)
生年月日:1973年(42歳or43歳)
出身地:京都府
出身大学:早稲田大学商学部
出典:wikipedia
社長としてはかなり若いですね♪
経歴を見ていくと、早稲田大学を
卒業した後は、すぐに相模屋に入社したわけでは
なく、雪印乳業に就職したらしいですね♪
雪印製品の食中毒問題などを経験した後
2002年には相模食料に入社しています♪
そしてなんとたった5年で代表取締役にまで
登り詰めています!(実は奥さんの実家が相模屋食料
らしいですけどそれだけではここまで昇進しない
でしょうね)
そんなサクセスストーリー、島耕作か
矢島金太郎くらいしか知りませんね笑
代表になってからアイディア商品でヒットを
多く作っているようです!
その中の代表的商品といえばガンダムシリーズの
ザクをイメージしたザクとうふですね♪
ザクとうふ誕生について語っています♪
これで今までの売り上げの4倍を叩き出して
とうふ業界で初めて売上高を100億超えする
企業の仲間入りを果たしました!!
とんでもないモンスター商品ですね!
見た目が秀逸ですよね!
一瞬とうふだなんて思わないでしょうね!!
もともと鳥越社長自身ガンダム好きだったのが
この商品を生み出したきっかけみたいですね♪
主人公のモビルスーツではなく量産型的キャラの
ザクのチョイスがまた良かったと思います!
社長自身が買っていますが、アニメだと一機しかない
ガンダムが店頭にを多く並べられるのは違和感があったって
完全にファン目線です!笑
年収
次に年収についても調べてみました!
平成25年の売上高で157億円だそうです!!
すごいですね♪
現在の従業員数が約300人程のようなのですが
その規模の会社の社長の平均年収は約4000万円
ほどだそうですね!
まあ売上や実績から考えるともっともらってても
いい気がしますけどね♪
まとめ
それではまとめです!
・早稲田大学商学部卒業
・大学卒業の後、雪印乳業入社
・相模屋食料入社後5年で代表に
次は一体どんなアイディア豆腐が生まれるのか
楽しみです!番組ではガンダム話も聞けるかも
しれませんね!!