こんにちは!新じいです!!
今回紹介するのは陶芸家で人間国宝の
中島宏さんについてです!
2018年3月7日に惜しまれつつも亡くなった
中島さんの亡くなった原因の病気について
調べてみました!
アーティストの米津玄師さんの名前が
検索されるんですがご関係があるんでしょうか?
プロフィール
中島宏(なかしまひろし)
出身地:佐賀県武雄市
生年月日:1941年
享年:76歳
職業:陶芸家(国重要無形文化財保持者)
1969年から独立していて青磁に取り組んで
後に中島さんの作品『中島青磁』や『中島ブルー』と
よばれるようになったんです!
作品に自分の名前がつくって相当
すごいことですよね!
1981年には内閣総理大臣賞も
受賞しているんです!
受賞した『粉青瓷線彫文壺』の画像を見てみましたが
すごい繊細な青って感じですね!
死因の病気
なくなった原因の病気についても調べてみました!
報道されているのは病院にて肺炎で亡くなったそうです。。
肺炎とは文字通り肺に炎症を生じることですね
引き起こす菌として有名なのは肺炎球菌、もしくは
インフルエンザウィルスでも肺炎になることがあります。
米津玄師との関係
一緒に米津玄師さんの名前が出てきていったい
どんな関係があるのかと思いきや、一文字違いの
ギタリストの中島宏士さんと言う方が米津さんと
幼稚園からの友達でライブのサポートメンバー
なんだそうです!
中島さんの曲がこちら↓
それで米津さんの名前が出てきただけで中島宏さんご本人
との関係は特になさそうですね!
米津さんが中島宏さんに陶芸を習ってるのかと一瞬思いました!
まとめ
それではまとめです!
・死因の病気は肺炎
・米津玄師に一文字違いのサポートメンバーがいる
ご冥福をお祈りします。
Visited 62 times, 1 visit(s) today
コメント